平成28年4月23日(土)、会津若松市会津総合運動公園において、第56回福島県実業団男子ソフトボール選手権大会を開催しました。県内各地から4チームが参加しトーナメント戦によって争われました。
優勝は、決勝戦でIHIペガサスが、郡山駐屯地ソフトボール部に18対2(4回コールド)で勝利し、3年連続4回目の優勝を飾りました。IHIペガサスの皆様、おめでとうございます。
結果はこちら
優勝チームは、5月21日(土)、22日(日)、宮城県東松島市で開催される東北大会に出場します。
第56回福島県実業団男子ソフトボール選手権大会
第37回福島県クラブ男女ソフトボール選手権大会
平成28年4月23日(土)、24日(日)、福島市十六沼公園スポーツ広場で第37回福島県クラブ男女ソフトボール選手権大会を開催しました。
初日は、男子の部の1回戦と準々決勝を行い、2日目は男子の部の準決勝と決勝、女子の部の決勝を行いました。
優勝は、男子では福島ソフトボールクラブが福島プレイヤーズに10対0で勝利し、8年連続29回目の優勝を飾りました。
また、女子はTACHIBANACLUBがShine’sに延長8回タイブレーカーの末、9対8で勝利し、3年振り28回目の優勝を飾りました。
結果はこちら
参加されたチームの皆様、お疲れ様でした。
なお、優勝したチームは5月21日から開催される、東北大会へ出場します。
第65回福島県高等学校女子春季選抜ソフトボール大会県北地区大会
平成28年4月16日(土)、17日(日)伊達市月舘運動場で第65回福島県高等学校女子春季選抜ソフトボール大会県北地区大会を開催しました。
初日は予選トーナメントと順位決定戦の1回戦、2日目は代表順位決定戦と第5、第6代表決定戦を行いました。
優勝は決勝戦で、福島東稜高等学校が橘高校に1対0で勝利し、優勝を飾りました。なお、県大会へは第6位までに入賞した以下のチームが出場します。
県大会は4月29日(金)、30日(土)、相馬市相馬光陽ソフトボール場において開催します。
出場された皆様、お疲れ様でした。県大会へ出場する皆様、ご健闘をお祈りいたします。
優勝 福島東稜高等学校
第2位 橘高等学校
第3位 福島成蹊高等学校
第4位 福島南高等学校
第5位 福島西高等学校
第6位 福島明成高等学校
結果はこちら
第61回全国私立高等学校女子ソフトボール選抜大会
平成28年3月26日(土)~29日(火)、愛媛県今治市の今治市営球場他で第61回全国私立高等学校女子ソフトボール選抜大会が開催されました。
本県から東北代表として出場した、帝京安積高等学校は予選リーグで初日第2試合に宇都宮文星女子高等学校(栃木)と対戦し、0対0で引き分けました。
続く第3試合では奈良女子高等学校(奈良)と対戦、1対2で敗れました。翌日の第2試合では、同じく予選リーグで都城東高等学校(宮崎)と対戦し、5対0で勝利し1勝1敗1分で2部決勝トーナメントに進みました。
決勝トーナメントでは、2回戦からの出場となり、東海大菅生高等学校(東京)と対戦、1対0で勝利しましたが、続く3回戦で大阪信愛女学院高等学校(大阪)と対戦、0対1で惜敗しました。
帝京安積高等学校の皆様お疲れさまでした。
なお、優勝は1部トーナメントでは、木更津総合高等学校(千葉)が千葉経済大学附属高等学校(千葉)を2対0で下し、優勝を飾りました。
また、2部トーナメントでは、聖カタリナ女子高等学校(愛媛)が、多治見西高等学校(岐阜)に1対0で勝利し優勝を飾りました。
第12回都道府県対抗全日本中学生女子ソフトボール大会
平成28年3月26日(土)~28日(月)、広島県尾道市 御調ソフトボール球場他で第12回都道府県対抗全日本中学生女子ソフトボール大会が開催されました。
本県代表は、1回戦で宮崎県選抜女子(宮崎)と対戦し、4対1で勝利すると、続く2回戦は高知県選抜(高知)に5対0で勝利し、3回戦に進出しました。
3回戦では、神奈川選抜(神奈川)と対戦し、3対2で勝利、準々決勝でHIROSHIMA LEMON(広島)と対戦、5対6(7回サヨナラ)で惜敗しましたが、見事ベスト8入りを果たしました。
福島選抜の皆様、お疲れさまでした。
なお、優勝は決勝戦で栃木県選抜(栃木)がHIROSHIMA LEMONに6対0で勝利し、3年振り5回目の優勝を飾りました。
なお、詳細につきましては、日本ソフトボール協会のHP等でご確認下さい。
第9回春季全日本小学生男子ソフトボール大会
平成28年3月26日(土)~28日(月)、京都府宇治市 山城総合運動公園野球場・競技場で、第9回春季全日本小学生男子ソフトボール大会が開催され、本県からは中山スポーツ少年団と中神谷スポーツ少年団が出場しました。
中山スポーツ少年団は、1回戦で長岡京グリーンボーイズと対戦、25対0で勝利、2回戦では池の平少年ソフトボール部(大分)を相手に5対2で勝利しました。続く3回戦でも西湘(神奈川)と対戦、5対4で勝利し、準々決勝に進出。準々決勝では、城山台タイヨー(大阪)と対戦し、2対12で敗れましたが、見事ベスト8入りを果たしました。
また、中神谷スポーツ少年団は2回戦からの出場となり、大蔵プレイヤーズスポーツ少年団(福岡)と対戦しましたが、0対8で敗れました。
なお、優勝は決勝戦で、大蔵プレイヤーズスポーツ少年団が城山台タイヨーに1対0で勝利し、初優勝を飾りました。
出場された皆様、お疲れさまでした。
詳細につきましては、日本ソフトボール協会のHP等でご確認下さい。
第46回東日本高等学校女子ソフトボール大会
平成28年3月24日(木)~28日(月)、茨城県那珂市の那珂総合公園他で、第46回東日本高等学校女子ソフトボール大会が開催されました。
本県から出場した橘高等学校は、予選リーグで県立大田原女子高等学校(栃木)と対戦、2対2で引き分けました。続いて湘南学院高等学校(神奈川)と対戦し0対0で引き分けました。
翌26日(土)には県立千厩高等学校(岩手)と対戦、3対9で敗れました。続いて県立下妻第二高等学校(茨城)と対戦、6対3で勝利し、1勝1敗2分けで、2部トーナメントに進出しました。
2部トーナメントでは、1回戦で県立能代松陽高等学校(秋田)と対戦、2対4で敗れました。
橘高等学校の皆様、お疲れ様でした。
なお、優勝は、1部トーナメントでは、神田女学園高等学校(東京)が高崎健康福祉大学高崎高等学校(群馬)に2対1で勝利し、優勝しました、
また、2部トーナメントでは、山形学院高等学校(山形)が決勝戦で、静岡県立三島北高等学校(静岡)に4対2で勝利し、優勝しました。
詳しくは、茨城県ソフトボール協会のHP等でご確認下さい。
第34回全国高等学校男子ソフトボール選抜大会
平成28年3月20日(日)~23日(水)、静岡県富士宮市の静岡県ソフトボール場他で、第34回全国高等学校男子ソフトボール選抜大会が開催され、本県代表として県立郡山北工業高等学校が出場、2回戦で県立御調高等学校(広島)と対戦しました。
郡山北工業高等学校は、初回犠牲フライなどで先制するも、3回に連打と本塁打で逆転されると、4回にも連続本塁打などで突き放され、2対10(5回コールド)で敗れました。
郡山北工業高等学校の皆様、お疲れさまでした。
なお、優勝は決勝戦で県立佐世保西高等学校(長崎)が飛龍高等学校(静岡)を1対0に勝利し、初優勝を飾りました。
詳しくは、日本ソフトボール協会のHP等でご確認下さい。
第34回 全国高等学校女子ソフトボール選抜大会
平成28年3月19日(土)~22日(火)、千葉県成田市のナスパスタジアム他で、第34回全国高等学校女子ソフトボール選抜大会が開催され、本県代表として 福島東稜高等学校が出場しました。
福島東稜高等学校は2回戦からの出場となり、とわの森三愛高等学校(北海道)と対戦、初回先制を許すと2回には3点本塁打などで突き放され、0対10(5回コールド)で敗退しました。
福島東稜高等学校の皆様、お疲れさまでした。
なお優勝は、決勝戦で千葉経済大学附属高等学校(千葉)が星城高等学校(愛知)を2対0で下し、初優勝を飾りました。
詳しくは、日本ソフトボール協会のHP等でご確認下さい。
平成27年度 試合結果 上位大会
平成27年度 上位大会結果
月 |
日 |
大会名 |
会場 |
結果 |
5 |
3~4 |
第25回東北中学校男女ソフトボール大会 |
福島県相馬市 |
|
5 |
16~17 |
第55回東北実業団男子ソフトボール選手権大会 |
岩手県花巻市 |
|
5 |
16~17 |
第36回東北北海道地区大学ソフトボール選手権大会兼第50回全日本大学男子ソフトボール選手権大会東北・北海道地区予選会 |
山形県鶴岡市・庄内町 |
|
5 |
23 |
第35回東北クラブ女子ソフトボール選手権大会兼第36回全日本クラブ男子ソフトボール選手権大会 |
福島県福島市 |
|
5 |
23~24 |
第35回東北クラブ男子ソフトボール選手権大会兼第36回全日本クラブ男子ソフトボール選手権大会 |
青森県青森市 |
6 |
20~21 |
第46回東北高等学校女子ソフトボール選手権大会 |
秋田県由利本荘市 |
結果 |
6 |
20~21 |
第41回東北高等学校男子ソフトボール選手権大会 |
秋田県由利本荘市 |
結果 |
6 |
27~28 |
第61回東北教員ソフトボール選手権大会 | 山形県白鷹町 | 結果 |
7 |
18~19 |
第61回東北総合男子ソフトボール選手権大会兼第61回全日本総合男子ソフトボール選手権大会東北地区予選会 |
秋田県秋田市 |
|
7 |
25~27 |
第36回全日本クラブ女子ソフトボール選手権大会 |
鳥取県倉吉市 |
|
7 |
31~8/3 |
第29回全日本小学生女子ソフトボール大会 |
富山県富山市 |
8 |
1~3 |
第61回全日本教員ソフトボール選手権大会 |
北海道帯広市札内川河川敷ファミリースポーツ広場ソフトボール専用球場ほか |
|
8 |
1~4 |
第29回全日本小学生男子ソフトボール大会 |
高知県高知市 |
|
8 |
1~2 |
第67回東北総合女子ソフトボール選手権大会兼第67回全日本総合女子ソフトボール選手権大会東北地区予選会 |
宮城県蔵王町 |
|
8 |
3~6 |
平成27年度全国高等学校総合体育大会ソフトボール競技大会第67回全日本高等学校女子ソフトボール選手権大会 |
滋賀県守山市 |
|
8 |
9~12 |
平成27年度全国高等学校総合体育大会ソフトボール競技大会第50回全日本高等学校男子ソフトボール選手権大会 |
滋賀県守山市 |
|
8 |
21~23 |
第42回東北総合体育大会ソフトボール競技 |
岩手県花巻市 |
|
8 |
29~30 |
第9回ミズノ杯東日本実年ソフトボール大会 |
福島県福島市 |
|
8 |
29~31 |
第12回全日本一般男子ソフトボール大会 |
宮崎県宮崎市 |
|
8 |
31~9/1 |
第50回全日本大学男子ソフトボール選手権大会 |
三重県志摩市 |
9 | 5~7 | 第30回全日本壮年ソフトボール大会 | 京都府京都市・宇治市 横大路運動公園ほか |
結果 |
9 | 12~14 | 第20回全日本レディースソフトボール大会 | 長野県伊那市 富士塚スポーツ公園運動場 |
結果 |
9 | 12~14 | 第24回全日本実年ソフトボール大会 | 高知県高知市 春野総合運動公園ソフトボール場ほか |
結果 |
9 | 19~21 | 第15回日本スポーツマスターズ男子ソフトボール大会 | 石川県金沢市 金沢市営専光寺ソフトボール広場 |
結果 |
9 | 19~21 | 第15回日本スポーツマスターズ女子ソフトボール大会 | 石川県輪島市 輪島市門前簡易グラウンド |
結果 |
9 | 26~27 | 第14回内田清杯東北小学生男子・女子ソフトボール大会 | 岩手県雫石町 鶯宿運動場 |
結果 |
9 | 26~28 | 第29回全日本シニアソフトボール大会 | 福岡県北九州市 ひびきコスモス運動場 |
結果 |
10 |
18~20 |
第28回全国健康福祉祭 |
山口県山口市、美祢市 |
|
10 | 24~25 | 第26回ミズノオープン男子ソフトボール東北・北海道大会 | 岩手県花巻市 石鳥谷ふれあい運動公園 |
結果 |
10 | 24~25 | 第10回東北高等学校男女ソフトボール選抜大会 | 宮城県東松島市 鷹来の森運動公園 |
結果 |
10 | 23~25 | 第10回全日本ハイシニアソフトボール大会 | 群馬県伊勢崎市 伊勢崎市ソフトボール場 |
結果 |
11 | 7~8 | 第23回東北私立高等学校女子選抜ソフトボール大会兼第61回全国私立高等学校女子ソフトボール選抜大会 | 宮城県東松島市 鷹来の森運動公園 |
結果 |
3 |
19~22 | 第34回全国高等学校女子選抜ソフトボール大会 | 千葉県成田市 ナスパスタジアムほか |
結果 |
3 |
20~23 | 第34回全国高等学校男子選抜ソフトボール大会 | 静岡県富士宮市 静岡県ソフトボール場ほか |
結果 |
3 |
24~28 | 第46回東日本高等学校女子ソフトボール大会 | 茨城県那珂市 那珂総合公園ほか |
結果 |
3 |
26~28 | 第12回都道府県対抗全日本中学生女子ソフトボール大会 | 広島県尾道市 御調ソフトボール球場 |
結果 |
3 |
26~28 | 第9回春季全日本小学生男子ソフトボール大会 | 京都府宇治市 山城総合運動公園野球場・競技場 |
結果 |
3 |
26~29 | 第61回全国私立高等学校女子ソフトボール 選抜大会 |
愛媛県今治市 今治市営球場他 |
結果 |